Home

硫黄岳・横岳縦走 1日目

(2014/03/31) 地図

赤岳鉱泉
本日の宿、赤岳鉱泉

名物の氷柱
(アイスクライミング練習用に作ったもの)
は融けかかっている

奥は赤岳鉱泉の東にある
大同心・小同心

大同心・小同心


赤岳鉱泉





硫黄岳・横岳縦走 2日目

(2014/04/01)

赤岩の頭2656mにて
赤岩の頭2656mにて
左へ峰の松目、右へ硫黄岳

遠方は北アルプス

遠方は左から
乗鞍岳~霞沢岳~穂高岳~
槍ヶ岳~鹿島槍ヶ岳・白馬連峰
左手前は峰の松目2567mと
その向こうに諏訪湖、

中央右は
高ボッチ山・鉢伏山
右が美ヶ原

蓼科山~天狗岳
蓼科山(左)
手前が天狗岳

硫黄岳山頂
硫黄岳山頂2790m

硫黄岳爆裂火口
硫黄岳爆裂火口

硫黄岳山荘は雪に埋もれています
硫黄岳山荘は雪に埋もれています

台座の頭
横岳に向います
台座の頭2795mあたり

さ~て、このあたりから厳しくなります

トレースは見えるが誰も居ない
このヤセ尾根を通過しなければならない
黒く見える所の左のエッジが道?です


富士山


下を見れば谷底まで一直線

横岳山頂
横岳山頂2829m到着!

横岳
ここから、まだまだ難所がある

横岳一番の難所
ここを通過しなければならない

ここが一番の難所

雪は、ほとんどアイスバーンになっている
撮影している本人は
先頭を務めて、通過済み
ここで滑落したら、ほぼ助からない

これで、昨日
天候が良いのに赤岳鉱泉の宿で
登山者が少ない訳がわかった
これは、このルートは普通じゃ無理だわ

この先、赤岳側からこちら側(横岳)
に向って来る登山者がいたが
登山道の状況が厳しいので
途中で引き返していた

赤岳
赤岳2899mと、手前の赤岳天望荘
鞍部の黒い岩が二十三夜峰

この先が地蔵の頭(地蔵仏)で
今日はここから右へ下山する
しかし、分岐までにはまだ難所がある

地蔵の頭(地蔵仏)


地蔵の頭(地蔵仏)
足一歩分のエッジ

ここを通れば、あとは下山のみ
危険地帯はこれで通過できたが
今回はかなりの難度だった

下に行者小屋
下に行者小屋が見えている


Home